New
【1/19開催】悠邑名画シアター「PERFECT DAYS」
今年度3回目の悠邑名画シアターが開催されます。 「PERFECT DAYS」 トイレ清掃員の平山が日常の中での…
川本町(かわもとまち)は、島根県邑智郡にある人口約3000の小さな町です。面積の約81%を山林が占める典型的な中山間地域でありながら、町を縦貫する「江の川(ごうのかわ)」の水運により、古くは石見銀山の玄関口として栄え、宿場町として発展しました。江戸から明治時代にかけては鉄や銅も取れており、商業を中心に街が形成された背景があります。
また、離島を除けば、島根県一面積が狭く車で数時間で町を一周できるところも魅力のひとつ。県の中央に位置していることもあり、世界遺産である石見銀山まで車で30分、広島市内や出雲大社まで1時間30分という近隣観光地へのアクセスにも便利です。
New
今年度3回目の悠邑名画シアターが開催されます。 「PERFECT DAYS」 トイレ清掃員の平山が日常の中での…
島根県内の市町村が大集合する「しまねふるさとフェア」に川本町も参加します! 観光協会では特産品の…
1年でいちばん寒いこの時期動物や植物たちはどうしているかな? お寺のまわりを散策して観察します🔎 開催概要 日…
/ 3月16日三江線マルシェ開催決定! あわせて出店者も募集します! \ 廃線となったJR三江線の駅舎などを活…
「川本町ふるさとカルタ」を使ってカルタ大会を開催します! 町内在住であれば年齢制限なくどなたでも…
長江寺のイチョウは見頃を終え、地面の葉っぱも片付けられました。 見頃情報の更新は本日をもって終了…
お歳暮にえごまを食べて育った石見鴨(いわみがも)はいかがでしょうか。 寒い冬に温かいお鍋はぴったりですね♪ 全…