
コンパクトタウン川本町の紹介動画公開!
コンパクトタウンである川本町の魅力を動画(約3分)にまとめました。 お知り合いやご友人に川本町を紹介する際に活…
コンパクトタウンである川本町の魅力を動画(約3分)にまとめました。 お知り合いやご友人に川本町を紹介する際に活…
結成50周年を迎えた江川太鼓は1972年の水害で被災した町を活気づけようと地元有志らによって結成された和太鼓グ…
小学生がイベントの企画、販売、運営に挑戦する「全人類が楽しめる祭りイェイ2♪」が開催されます! 昨年に続き第二…
石見銀山領の山城や中世戦国の文化について触れることのできる講演会が川本町で開催されます。 歴史好きの方にはたま…
島根ふるさとフェアが4年ぶりにグリーンアリーナに帰ってきます! 島根県の魅力をたっぷり詰め込んだイベントをお楽…
川本町教育委員会とかわもと暮らしの共催で「かるた大会」を開催します! 詳しくはチラシをご覧くださ…
今年も残すところあとわずかとなりました。 川本町の主な飲食店やスーパーの年末年始の営業時間をまと…
生動館(旧入澤荘)が一日限りのお化け屋敷に大変身します。 現オーナーにちなんだデンマークと日本の国際交流ブース…
川本町にある雲海スポット 丸山城跡展望台への道のりを動画(約2分)にまとめました。 早朝でなくと…
川本町にはまだ整備されていない山城を含め、数多くの城跡があります。 今回は島根だけでなく全国の山城を歩き廻って…
毎年恒例の石見川本駅のイルミネーション点灯式が開催されます。 1年にこの日だけ運行する夜のレールバイク乗車イベ…
11月23日(木・祝)に かわもとおとぎ館 のイルミネーション点灯式が開催されます! どなたにもご参加いただけ…
昨年に引き続き、音楽座ミュージカル川本公演が下記のとおり開催されます。 生のミュージカルを堪能できる絶好のチャ…
道の駅インフォメーションセンターかわもとにて、収穫祭とおおちぐんあったかグルメフェアを同時開催します! 特設ス…
川本町の秋の一大イベント『産業祭』が今年も開催されます!! 今年は綱引き大会も復活し、新たにモルック大会やレー…
11月5日(日)川本町産業祭と同時開催で レールバイク ビタ止め世界選手権 を開催します! どなたでもご参加、…
※11月20日(月)追記 3. 地元食材を使った懐石料理とレールバイク体験INAKAイルミ見学ツアー は催行…
キノコが好きすぎるイベント kinoko展 のvol.8 が開催されます! いろいろなキノコが大集合、参加作家…
4年ぶりの開催となる「第10回 輝け11 しまね町村フェスティバル」に川本町が参加します! 今回のテーマは、 …
石見地方の歴史や文化、食や人などの魅力に目を向け、そのまちに暮らす人が組み立てる小さな体験プログラムを集めた、…
※10/2追記 満席となりました!たくさんのお申し込み、ありがとうございます! 丸山城跡で、絶景…
9月23日(土・祝)にレールバイクイベントを実施します。 ご予約は電話予約(0855-74-2345)かオンラ…
しまね海洋館アクアスの地域活性化事業である「アクアスマルシェ 市町村の日」のお知らせです。 7月に開催された第…
島根中央高校の学園祭が下記のとおり開催されます! 今年度は久しぶりにマルシェ復活です。 川本町だけでなく、美郷…
8/17(木)阪神戦に川本町が広島東洋カープのわがまち魅力発信隊に初参加します。 当日は川本町のグルメや特産品…
毎日暑いですね。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか? 飲食店の営業情報をアップします! 詳細につ…
8/1(火)DeNA戦に邑智郡で広島東洋カープのわがまち魅力発信隊に参加します。 当日は邑智郡グルメの出店や抽…
7月29日に開催される2023ええなぁまつりかわもとで、レールバイクイベントを実施します。 今回は祭りの特設ス…
2023ええなぁまつりかわもと(7月29日)で、フォトコンテストを初開催します! 募集テーマは「まつりの魅力が…
川本の夏の風物詩“ええなぁまつり”が開催されます! 日時:令和5年7月29日(土)16時~ 場所…